ログイン
アカウントをお持ちの方はこちらからログインしてください
いきいき職場づくりについて知りたい方は以下をご覧ください
いきいき職場づくりの概要
いきいき職場づくりWeb版の進め方
事業場担当者とは、事業場の窓口として全体の企画推進を行う方のことです。主な役割は以下の内容になります。
準備・計画
 職場担当者の選出や、全体スケジュールの確認・周知をする
全体の進捗管理・サポート
 事業場全体のいきいき職場づくりの進捗管理とサポートをする
取りまとめ・効果評価
 各職場の改善計画書や報告書を取りまとめ、取り組みの効果評価を行う
詳細は下記マニュアルをご確認ください。
ご不明点は支援チームまでお問い合わせください。
職場担当者とは、いきいき職場づくりを推進する方のことです。主な役割は以下の内容になります。
準備・計画
 参加メンバーの登録、IDやパスワードの配布、スケジュールの周知をする
ワーク実施
 個人ワークの実施の進捗管理とグループ討議の開催を行う
改善計画の実施
 改善計画を立て、職場に提案し、計画の実施を推進する
成果発表
 改善事例を振り返り、報告書を作成し、成果について発表する
参加者とは、職場を構成する従業員・職員の皆さんのことです。主な役割は以下の内容になります。
チェックリスト記入(個人ワーク)
 アクションチェックリストを記入して、職場の良い点と改善したい点を参加者それぞれで考える
グループ討議に参加する
 グループごとに、職場の良い点・改善したい点について話し合う
改善計画の実施
 提案された改善計画に意見を寄せ、役割分担に従って実施する
成果を振り返る
 報告書を閲覧し、行われた改善についてコメントを寄せる
マニュアルダウンロード